オンライン帰省のススメ

オンライン帰省のススメ

コロナ感染者数がかなり増えていますが、みなさん年末年始帰省はできたでしょうか?
僕は今自分が住んでいるのがコロナ感染者数の多い愛知県ということもあり、今回は帰省を見送りました…

そのかわりにオンライン帰省をしました!

方法は簡単。

①LINEで家族グループを作る
②そのグループを使って事前に家族みんなでテレビ会議をする日時を決めておく
③決めていた日時になったら、そのグループのトーク画面で誰かがテレビ電話をかける
④それ以外の人もトーク画面を開き「参加」ボタンを押す

日常的にLINEを使っている人なら問題なくできる作業かと思いますので、細かい説明は省きます!
※もし詳細な作業手順を知りたいという方がいましたら気軽にこのページ一番下のコメント欄からコメントください!

LINEの他にもZoomやSkypeなど、テレビ電話のためのツールは色々ありますが、地元の両親等も誘って実施する場合、LINEが一番身近で扱いやすいかと思いますし、数人で同時に話す程度なら問題なくスムーズに行えます。

久々に家族に会いたいけど、家族を大事に思っているほど、万が一コロナをうつしてしまったら…と思うと怖くて帰れないという人も多いかと思います。
友人とオンライン飲み会をしたことがある人は多いと思いますが、地元の家族ともオンライン飲み会・お茶会をしてみてはいかがでしょうか!

僕は昨年の5月頃初めてオンライン帰省を実施し、それ以降2〜3ヶ月に1度、定期的にやっています!
家族も喜んでくれますし、30分程度の短い時間でも家族で顔を見ながら話すのはいいものです。

今日でも明日でも次の三連休でも普通の土日でもいいので1度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?