LINEで友達と!都道府県しりとり!

NO IMAGE

コロナで直接会いづらい、大学進学や就職で距離的に離れてしまってなかなか会えない、そんな友人とLINEで気軽に遊べるゲーム、それが「都道府県しりとり」です。

このゲームの特徴は
・全然楽しくない!
・なんならちょっとつらい!
・クリアしたらちょっとだけ達成感がある…
といったかんじで、挑戦することにほとんどメリットはありません!

一応やり方を説明します。
まずは一緒に都道府県しりとりを楽しみたい友人とLINEグループを作ってください!
※3人以上がおすすめ!

■ルール
①順番を決めてしりとりをしていく
例)4人の場合、A→B→C→D→A→…
②しりとりの中に都道府県名を入れていき、47都道府県全て言い終えたらクリア
例)香川→和歌山→マスク→熊本→…
※基本は通常のしりとり
※メモはしない
※しりとり中は自分の番の回答以外、グループでの発言禁止
※ミスを見つけたら妥協せずしっかり指摘する
※クリアできるまで諦めずにやりきる!

すこし難易度を上げるなら
③続けて隣り合う県をいうとダメ、やり直し
例)広島→マリオ→岡山 ×(広島と岡山は隣のため)
を加えていただくといいです。

ポイントはLINEなのでゆっくりとしか進まないことです!
僕は以前友人と6人でチャレンジして、1週間かけて失敗というのを何度か繰り返し、最終的には1ヶ月以上かけて最後までやりきりました!

全然楽しくはないのですがぜひチャレンジしてみてください!