芍薬の季節


近所のお花屋さんで芍薬を見つけて購入。
「かぐや姫」という名前の芍薬(シャクヤク)でした。
薄ピンクの花びらが可愛いです。
5月〜6月は芍薬の季節。
幾重にも重なる花びらが豪華でエレガントで
個人的に一番好きなお花です♡

芍薬のいいところは写真のような固い蕾の状態で買っても
きちんと花開いてくれるところ。
暖かいお部屋に飾れば、2〜3日で満開になります。
少しずつ開いていくお花を見るのも楽しいですよね!
ちなみに…読みは外れて、翌日には開花しました。
部屋が暑かったからでしょうか、あっという間に咲きました。
手のひらより一回り大きい立派な芍薬、長持ちしますように!

-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
【電験三種】その① 電気が苦手だった私が、電験三種を志す 2020.05.31
コメントを書く